「ぼぶの勝手に、、、、、アワ~~~ド、、、、だお」
2018年1月12日ボブ【中華&日本酒バル】
あいや~~~
ナイスな連休だったお~~~~
もっとみんな休もうね★
こにゃにゃちわ~
「中華&日本酒バル~ぼぶ」のボブです~~~
はい~~
年明から仕事で、
先日3連休頂きました★
あざす!
まだやすむたいYO
今回は只の趣味の話ですYO
「ぼぶの勝手になんとな~~くヒップホップあわ~~ど2017年」
タイトルが長いですが、
只、あたしが去年、激しい仕事をしながら、
ヒップホップ、
っていうか、
あたしの好きな曲を、
部門分けに、
勝手に発表していくという、
コーナーです(笑)
元ラッパーで、中華料理を作るあたしが、
考えた、アワードをふわ~~っと読んでください(笑)
まずは「殿堂入り部門」
これは、もう凄すぎて、
殿堂入りした曲です。
例えると、
ドラゴンアッシュの、
「グレイトフルデイズ」みたいなもんです(笑)
どん!
はい!
もう誰も文句は言えないでしょう!
朝起きて、
PV見て衝撃でした!
あたし一人で1万回くらい再生したんではないかな??(笑)
~ぼぶ殿堂入りで賞~
*キックザカンクルー
「千%」
もうやばすぎて説明不要!
あたし世代の青春!
いろんなことを思い出して、
危なく、泣いちゃうところだったYO
特に、
リトルのバースの、
「ライツカメラアクションで棒立ち」
のリリックは、
昔のパンチラインをそのまま新曲に持ってくるという、
歴史があるアーティストだからできる、感動パンチライン!
アルバムの、
「サマースポット」っていう曲の、
掛け合いは、音楽シーンの歴史に残るコンビネーションでしょう★
もうどんだけ練習したらできるんだYO
って感じです。
って感じで、
ドンドン発表してきますので。
飽きたら、読むのやめてね(笑)
次は、
「アルバム部門」
これは、、
本当に難しかったですね~~~
もうこれは各アルバムに、
賞をあげたいところなのですが、
その中から、
なんとか1枚に、、、、、、
どん!
*パンピー
「MODER TIMES」
こちら、
すごく悩んだんですが、
こちら、PSG、サミットの
パンピーからです★
彼は、
板橋に生まれの、
弟にスラックっていう、
これまた最強の兄弟です、
兄のパンピーが曲を作って、
弟がラップするみたいな、
日本版オアシスみたいな感じです。
このパンピーが中々ソロのアルバムを出さなくて、
皆いつでるんだYO~~
ってやきもきしてたんですね~
割と客演が多くて、
有名なのは、
宇多田ヒカルとの共演だったり、
加山雄三の「お嫁においで」の大胆サンプリングだったり、
レッドブルのCMソングや、
水曜日のダウンタウンのオープニングだったり、
すでにお茶の間に何げなく浸透してるんですね~~
彼はラッパーっていうよりは、
プロヂューサーだったり、
トラックメイカーの方が、しっくりくるタイプだと、
個人的には思いますね~~
今回のこのアルバムを、
選んだ理由が、
当店のスタッフの。女の子が、
ヒップホップも聞かない子が、
「この歌良いですね~~」
って何度も言ったのが、
パンピーの曲だったんですね~~~
やはり今、
ヒップホップというくくりは、
もう、ナンセンスであり、
そんな概念はなくなっていくでしょうし、
もっといい意味でのいPOPしていく、
代表的なアルバムなのかな~~って思いました★
個人的には、
ドラゴンアッシュのKJの再来だと思ってます★
これからも。
期待してます★
はい、
次は、
「バッドホップ賞」
これは、もうそのままです(笑)
もう、この賞しかないですね(笑)
*バッドホップ
「MobbLife」
個人的には、好き嫌いがある曲が多い、アルバムでしたが、
去年の活躍、フリースタイルダンジョン、
ティーパブロ。ワイザーの、
双子コンビ★
もう、アナーキー以来の衝撃でしたね~~
グループ的には、
R-RATEDを、思い出させる、
やんちゃで色気があるグループですね~~
一昨年だした、
ライフスタイルっていう曲の、
PVの再生数は、
衝撃の840万回、、、、、、
これ日本の音楽シーンの、
歴代1位だと思うんだけど、
イケメンで、ラップうまくて、
しかもやんちゃ、、、、
今もカッコいいけど、
5年後くらいにどんな曲を書いてるか、
楽しみですね★
はい、次は、
「シングル部門」
こちらは、シングルというか、
この曲が良かったって事ですね(笑)
どん。
やはり、
彼でしょう、
*ガドロ
「クズ」
この曲は2016年の12月ごろなので、
勝手に繰り上げました(笑)
いや~~最近バトルだけで、曲は普通みたいな人が、
沢山いる中、バトルの雰囲気もありつつ、
曲がめちゃカッコいいのって言うのは、
中々珍しいですね~~~
輪入道かガドロか、般若か、
鎮座か、漢か。数少ない一人でしょう。
特に歌詞の、
「最後につかむのは胸ぐらじゃなくて、
マイクでもなく、誰かの手のひら」
は、ぶるっと震えましたね~~~
マイクまでの流れは誰でもいえるのですが、
この「誰かの手のひら」に、彼の人生が出てますね~~
音楽はその人の人生観が出てくるんですね~~
それをうまく隠してかっこよくするのが、
プロデューサーだったりするのですが、
ここは、ラッパーって感じが、
俺、ガドロ!みたいなところが、
よく出てますね~~~
そーいったところでは、
ゾーンに少し似てるかもしれませんね。
ゾーンっていうラッパーの話したら、
長くなるので、
今回はあえて、
ノミネートから外してます。(笑)
はい。
少し、
ガドロのアルバムのジャケットを、
まねて撮ってみました★
はい。次は
「個人的に部門」
もうなんでもありジャン(笑)って思った方は、
あまり気にしないで読んでね★
どん、
でた!
レぺゼン!
東京!
「ZEUS」
もう名前がいっている、、、、、
目元にタトゥー入れて、
かっこよくなかったら、もうダメですね(笑)
ラッパー歴が長い人ですが、
もう、しびれますね★
特に、
こちらの、
EPからの、
「サムデイ」
キャンディータウンのIOと、
ヤングジュジュを客演に迎えてますが、
あのオシャレ番町のキャンディータウンと、
男の中の男ラッパーゼウスが合うなんて、
むしろ、
最高にあってる!
DJホンダのボートでも結構作ってるのですが、
全部カッコいいので、是非★
来年楽しみにしてますYO
次は、
「流石です部門」
はい。
説明不要!
~スペシャルアザーズとリップスライム~
「始まりはQ(9)CUE」
ま~流石です!
曲の構成。
ラップの流れ。
バース事のリリック。
半端ない人同士が、組むと、
半端ないすね★
もう聞いてほしいだけですね~~~
特に、リョウジがキレキレですね~~~★
やはり、
今年も、キックやリップや、ライムスターなど、
期待してます★
はい。
お待たせしました★
とうとう。2017年のぼぶアワードの発表です!
ドゥル~~~~~~~~~~~~~
どん!
~唾奇~
曲は全部(笑)
いや~~~~~パチパチ~~~~~
もう何も説明不要!
沖縄ラッパー。
去年のハイペースな曲作り、
PVもハイペース、
客演の数。
アルバムのクオリティー。
もうなんもいえね~~~
まだ若手なのに。
あたしの好きなところは、
めちゃ悪いことを言ってるのに、
すごく心地よいフローで、
キャッチーな曲に、めちゃ合う!
特に、
少し前の曲ですが、
「道ーTAOー」
この曲の、
「また夏にはマリファナが咲く」
もうありきたりな歌詞なのに、
曲が緩やかな曲調なので、凄くキャッチ-に聞こえるんですYO(笑)
更に。この曲の、
唾奇~HANG・MUKURO
「ame」これがもうトラック、
ラップ、サビ、全部かっこよい!
バランスが最高!
HANGっていうラッパーの全力の感じがすこぶるいいんですYO
そこに洗練された唾奇のラップ。
むくろのサビが最高です★
最近リミックスもでてきますので是非。
更に、
DJハセベの曲で、客演おかもとえみちゃん。
サマーチューンですが、
この曲の凄いところは、
おかもとえみちゃんの、
有名な曲の「プール」と、「ヒットナンバー」
って曲があるんですが。
唾奇が、おかもとえみちゃんの、
曲名を引用して。
「古びたタンテで、ヒットナンバーかけて自宅で支度を済ませて
安酒片手にプールでも行こう」
このサラッと違和感なく歌詞に入れるのが、
凄いですね~~~。
しかもイケメン。。。
ラップ始めたきっかけも。
隣の部屋で、中2の姉が、
Hしてるときにキングギドラがかかってて。
やべ~~~って思ったらしい(笑)
流石。沖縄ですね~~~★
って事で。
どうでしょうか(笑)
次は、
夏くらいに、またやってみますので(笑)
そして今日は。。
まんざ~~な君が、
ライブするらしいんで、
是非~~
すえーのファンには、
優しくしますので~~~
それでは、
また楽しみにしててください~
中華&日本酒バル~ぼぶ
南5条西5丁目美松タワービル4F
TEL011-596-7199

中野宣弘

最新記事 by 中野宣弘 (全て見る)
- 「実はわからない、、、、、、だお」 - 2021年1月15日
- 「社畜のまかないは、、、、、適当だお」 - 2021年1月13日
- 「エアマック95、、、、、、、だお」 - 2021年1月12日
- 「タトゥー問題についてだお」 - 2021年1月11日
- 「元祖山椒醬油漬け、、、、、、だお」 - 2021年1月10日
2018年1月12日ボブ【中華&日本酒バル】
Posted by 中野宣弘
関連記事
「東区の社長さんと、、、白髪おじさんと、、、だお」
いや~~~ 12月~~~ 12月~~~~ 12月ですYO ...
「アクアタイムス解散、、、、、だお」
優しさより恐怖の方が人は裏切らない! ...
「ぼぶ少年の、、、、、、恋話だお」
鬱になってから社畜の本領発揮だ! ...
「中野まちこ、、、、、、だお」
中野家の最新情報をゲットしただお★ 中々面白い話をゲットしたので、 皆さん是非聞 ...
「食べログ★3.51の、、、、、店だお(笑)」
いや~~ 今日も穏やかのようで、 少し風が強い! ...