「♯3 北海道ブラックアウト、、、、だお」
社畜は物語に弱い。
♯3 北海道ブラックアウト
2018年 9月某日それは起こった。
あたしは、仕事終え、
家に帰ろうとしてたら、
後ろから、
やからな先輩に飲みに行くぞ!
って言われ、連行されました(笑)
場所は近くにあった、
「やっほー先輩」のお店に。。。
いつもどおり修羅の門の話で盛り上がり、
もうちょっとしたら、
帰ろうとなってた時だ。
??????????
揺れてる????
がたがたがたがた~~~~~~
食器が揺れる、
グラスが揺れる。
1つ落ちて割れた。
携帯の音が鳴る。
北朝鮮がミサイルを打ってきたいらいの音だ。
あたしは大通りで飲んでたのですが、
この日中央区はあまり揺れなかったのだ。
震度3くらいで、
嫁に電話して、
その時はそんなに揺れてると思わなかった。
店を出ると、エレベーターが止まってる。
外にでると、
そこには初めての光景が、
信号機が止まってる。
なんだこの光景は。
くらい。
真っ暗。
車のハイライトしかない。
初めてだ。
これは世紀末。
本当に北斗の拳みたいな世界が。。。。。
汚物は消毒だ~~~~~
ってでてきそう。
家に着くと、
炊飯器や、コップなどが、
散らかってる、、、
怖がってる、
嫁をなだめて、
取りあえず寝ることにした。
子供は幸いな事にまだ生まれて2か月だから、
あんまりわかってなかった。
起きてTVをつけると、
北海道全部が、停電。
ブラックアウト。
北海道全部が停電?????
初めて聞いた。
ブラックアウト??????
今回の地震で、
北海道の電気が全てが止まったのだ。
あの時に普通に電気代を請求してきた、
ほくでんをあたしは一生忘れない。
家の電気もつかない。
中にはガスも止まって水も止まってる家もあった。
僕の家は、幸いにも電気だけが止まった。
水は出る。
でも電気が止まってるからガスが使えない。
そこで、心配だったのは、
店の事だ。
取りあえずに店に行くことにした。
やはり電気も水も出ない。
冷凍保存してる食材も、
まだ解けてないが、
危ない。
取りあえず、
応急処置をして、
その日は家に帰り、
いい意味で、久しぶりにゆっくりした記憶がある。
地震の2日目でも家の電気つかず、
取りあえず店に行き、
店の電気はつく。
水も出る、
よし!営業だ。
SNSで、
「今日、営業するので、是非~~~」
って声をかけたら、
こんな時に常連さんは来てくれる。
本当にありがたい。
困ってる時はお互い様。
本当にこの言葉が身に沁みました★
次の日の土曜日は、
めちゃくちゃ忙しかった(笑)
皆、応援してくれる!
この月は、結果前年より良かった(笑)
三日目に家に帰ると電気がついてて、
三日ぶりにシャワーを浴びた★
日々の暮らしに本当に感謝だ。
この時、僕は思った。
こんな大変な時期を僕の店は乗り越えた!
また新しく自身が付いた!
もう大丈夫。
子供の成長を見守り。
仕事に家族に、
順調。
その時はまだ、
コロナなんて。。。。。。。夢にも思ってなかった。
次回。
♯4 コロナ襲来結婚式中止。
って事で今日もしっぽり営業してますので是非~~~
中華&日本酒バル~ぼぶ
南5条西5丁目美松タワービル4F
TEL011-596-7199

中野宣弘

最新記事 by 中野宣弘 (全て見る)
- 「なんか色々、、、、、、、だお」 - 2021年1月18日
- 「安安に、、、、、はまってる、、、、だお」 - 2021年1月17日
- 「おすすめ漫画、、、、、、だお」 - 2021年1月16日
- 「実はわからない、、、、、、だお」 - 2021年1月15日
- 「社畜のまかないは、、、、、適当だお」 - 2021年1月13日
Posted by 中野宣弘
関連記事
「ありがとう!、、、昼宴会~~」
あいや~~~ 昨日は、 昔アルバイトのスタッフが、 勢ぞろい~~~~ ...
「酒と発酵、、、、、あたしは脱法だお」
愛ゆえに愛を捨てた男! ...
「秋の料理の試作です、、、、、」
~今日のボブのライム~ *シイタケ編 「キノコ界の番長事しいたけ だが好き嫌いで ...
「クリスマス、、、、、、使用だお」
2月5日はプロレスに行くことを、 心に決めた、ボブ中野です。 ブル中野っぽく読ん ...
「メーテル、、、、、だお」
会社から給料を頂いてる事を忘れるな! ...