「絡み酒には、、、、、、ルールがあるだお」
社畜は常に考えてる!
絡み酒ってむすがしいよね??
やがてくる~~~~それぞれの~~~~交差点を~~~~
こにゃにゃちわ~「中華&日本酒バル~ぼぶ」です~~
はい。
今日は久しぶりに真面目な話ですね。
タイトル通り、
「絡み酒」ですね。
ま~~~この間の、
土曜日にあった事なんですが、
初めて来た男女のお客様がいたんですね~~~
17時半くらいの来店で、
ま~~邪魔せず、
時にはあたしもしゃべったりしてたんですが、
18時くらいに、
もう2軒目で来た、
常連様の2人が来たんですね。
結構酔ってて、
いつも酔うとおしゃべりになって、
少し絡むんですね。
普段は面白い良い人なんですけど、
今回は一緒に来てた、この人も、
何回も来てくれてる人なんですが、
今回は結構酔ってて、
その男女のお客様に話掛けたんですね。
ここで問題なのが、
・仕事なにしてるんですか?
・地元は?
・年は?
って聞く人いるんですが、
ま~~~たしかに、
話題にしやすい会話の入り口なんですが、
年と、
職業を何となく聞くと、
その酔ってた人が、
急に、男女の、
男の人に、
急にため口になり、
「お前」って呼び出して、
そこから、
同じ話を5かいくらい聞きなおすんですね。。。
あたしの店って、
小さい店だから、
隣同士のお客様が盛り上がって、
仲良くなるって凄く素敵だし、
面白い事なんですが、
ダメな酔った人って、
その人たちのプライベートの事を無意識に、
探るんですよね。
ま~なかには、
気にしない人もいるかもしれないのですが、
あたしが、嫌なんですね。
お酒飲んでる時は、
その人たちの空間があるし、
あたし自体も、だれかれ構わず、
声かけて、話すタイプでもないですし、
単純に、
「あなたに関係ない」
ってことなんですよ。
多分絡んだ人は、
営業マンで癖で聞いてるんでしょうけど、
そーゆ人って、
職業聞き返したら、何故か教えなかったりします。
ま~~
その酔った人ずっと、
「お前」とか
「若造」とか
「ぼっちゃん」とか、
もう無意識にマウントとってるんですよ。
その男性の方からしたら、
逆に誰だよ?お前っかんじ感じなんですが。
今の30代って結構我慢できるんですよ。
40代真ん中から50代って、
勿論全員がそうではないんですが、
やっぱり時代なのか、年下で、
会社で相手に勝手にランクつけて、
自分が社会的地位で上なら、
マウント取るんですよ。
ま~~結果的に、
あたしが何回も注意しても、
ダメだったので、
最後は、
その酔った男性に、
「お前って呼ばれたら嫌だろ?お前も?」
って言ったら、
「イヤ、酒の席じゃん?」って
もう本当に来なくていいです。
その時にそう伝えましたが。
お店に迷惑かける常連様は、
常連様でもなんでもない、迷惑な人なんで、
違う店で同じことやって、
どんどん居場所がなくなればいいと思ってます。
初めて来た人が嫌な気持ちになって、
来なくなって、
ぼぶって店変なお客おおいよ。
って言われたら、
あたしも困ります。
少し、あたしも大人げないかな~~~って
思いましたが、
こんな状況の世の中で、
店を守らないといけないし、
家族もいるんで、
他の店ではいいかもしれませんが、
ぼぶではぼぶのルールがありますので、
よろしくお願いいたします。
って言う夢を見ました。
今日もまだ空いてますのでよろしくお願いいたします。
それでは今日もあなたと、
ルールについて語り会いたいです。
中華&日本酒バル~ぼぶ
南5条西5丁目美松タワービル4F
TEL011-596ー7199

中野宣弘

最新記事 by 中野宣弘 (全て見る)
- 「なんか色々、、、、、、、だお」 - 2021年1月18日
- 「安安に、、、、、はまってる、、、、だお」 - 2021年1月17日
- 「おすすめ漫画、、、、、、だお」 - 2021年1月16日
- 「実はわからない、、、、、、だお」 - 2021年1月15日
- 「社畜のまかないは、、、、、適当だお」 - 2021年1月13日
Posted by 中野宣弘
関連記事
「ネチはいりました~~だお」
個人事業主は、社畜の極み! ...
「みんな、、、、仕事のことは考えてないだお(笑)」
あいや~~~ もうすぐ、 年末だお~~~ 世間はボーナス★ ...
「宮迫より、、、、、、、、、ライズだお」
社畜は大麻なんかに頼らない! ...
「無事で、、、、、、なによりだお」
無事で何よりです。 ...
「食べロガー自身の、、、、、星の評価だお」
社畜は常に疑問を持ちながら過ごしている。 ...