車の運転やデスクワークが多い方へ
こんにちは!
アネストsin灸院の若林です。
僕は仕事で訪問治療もしています。訪問の時は車移動になるのですが、半年前ぐらいから車で移動して患者さんの自宅に着き、車から降りるときに腰が固まって「腰、伸ばせねぇーーーー!」状態になる事が増えてきました。
腰痛には運動が言いといいますが、これでも一応プロボクサーです。
毎日、運動しています。運動しすぎなのかな・・・
そこで、車の椅子に取り付けれるクッションを試してみました!
ジャン!
これを車の椅子や仕事の椅子の背もたれに付けるだけでだけです!
装着も簡単ですし、色も目立たない色なので職場や車にあっても目立ちません!
早速、自分の車に付けてみました!
付けた感想は腰とシートの間にクッションを入れてる感覚も無く、背もたれと腰の間のスペースが無くなり腰が自然な状態だなぁ~という感じでした。
実際に車の移動後の腰の調子も使ってみて2ヶ月ほどですが、以前の様な「腰、伸ばせねぇーーーー!」状態はなっていません!
もう少し経過を見てみようと思いますが今のところ順調です。
ちなみに詳しい内容は下のリンク先からどうぞ!
江崎器機株式会社
実際に自分が身体の不具合を感じなければ、悩みを抱えている方の話の内容も分からないと思いますし、自分で身体の痛みを体験してみて分かる事も多いと思います。
幸い僕はボクシングを通して身体の痛みや不調を知ることができました。
実際に殴られると痛いですし、アッパーもらった時のアゴの痛さには嫌気がさします笑
アゴの痛みで悩んでいる人の気持ちが良く分かりました・・・
少しでも困っている方のお役に立てる様、さらに技術の向上に力をいれていきます!


最新記事 by 若林耕 (全て見る)
- 減量食! - 2018年7月24日
- 朝起きたときの腰痛は寝具が悪いの? - 2018年3月17日
- 車の運転やデスクワークが多い方へ - 2018年3月4日
- スキー場で - 2018年3月1日
- お尻の緊張と腰痛の関係! - 2018年2月16日