「ぼぶ少年の、、、、、、恋話だお」
鬱になってから社畜の本領発揮だ!
「パンチとランチは紙一重。。。。。。。。」
半端な~~~夢のひとかけらを~~~
こにゃにゃちわ~「中華&日本酒バル~ぼぶ」です~~~
いつも、
こんなしょうもないブログを読んでいただき、
ありがとうございます。
これからもしょうもないブログを書いていきやすので、
優しく、飽きずに宜しくお願い致します。
あの暑さはなんだったんだYO
ま~暑いのは嫌いじゃないけど。
毎日の買い出しが、
辛いですね~~~
仕事前に汗かくのは嫌になりますね~~~
もう息が切れそうです。。。。。。
でも負けずに頑張ります!
特に書くことも、ないので、
童話でも、、、、、、
「ぼぶ時々ハニカミ王子」
①誕生
昔ある東区に、ぼぶという男の子が生まれました。
ぼぶは、親が体に悪い事をしている時に生まれたので、
喘息、視力悪い、耳がきもい、毛アレルギーという、
ハンデを背負って生まれました。
母親は、毎日ギャンブルに行き。
父親は知らない。
そんなぼぶ少年の楽しみは、
毎週金曜日の「金曜ロードショー」でした。
今でもロッキー4を見たときの衝撃は忘れないと、
仕事をしながら叫んでいました。
映画を愛し、
プロレスを愛し、
いつかカッコいい大人になるんだ!
と、決めて、小学生の時の夢は?の、
欄に「古本屋の店長」って書いてました。
当時小学生だったぼぶ少年は、
古本屋で安く本を買って、
読み終わったのを売って、
また買うという、魔のループにはまってしまってたんですね。
②出会い。
そんなぼぶ少年も中学生になり。
友達も変わり、野球部に入ります。
小学生の時に少年野球で、4番でキャッチャーだった、
ぼぶ少年は、当時北海道で一番強い少年野球のチームの、
キャッチャーでキャプテンが来る、という噂を聞いてました。
すると、中学生になる前に、少年野球の監督に、
「ぼぶ、お前が行く中学に〇〇チームのキャッチャーがくるから、
お前はセカンドって事で入部をしろ。」と、言われたのを、
大人になった今でも覚えてる、と、言ってました。
その監督も、ポジションを奪ってみろ!くらい、
言ってほしかったですね。
それから10年後くらいにその監督から、
お金を貸してくれと電話が来たのは良い思い出でした。
そんなぼぶ少年は。全市3位までの野球成績で、
終わってしまいますが、
終わってから、学校祭があり、
ぼぶ少年は、「格闘家のチンピラ」という役で、
お芝居に挑戦します。
ま~簡単なアクションで、
そこの音響担当に、
あまりかかわることがなかった、
マキちゃんという女の子と、少しづつ打ち合わせもあり、
会話をしていきます。
ある日の帰り道に、
マキちゃんが走りながら。
「ボブ君さよなら!」って言ったのを覚えてます。
それから学校祭も無事に終わり、
ぼぶ少年は、いつもの日常に。
マキちゃんとはグループが違ったので、
それからあまりしゃべることもなかったのですが、
ある日、
友人に、俺の家で酒でも飲もうぜ!
みたいなお誘いがあったので、
友人の家に行くと、
③告白
友人の家に行くと、
何故か、あのマキちゃんが。
めずらしいな~~って思いながらも、
ぼぶ少年。友人。友人の彼女。マキちゃんの、
4人での宅飲みが始まりました。
ぼぶ少年は結構前にこの友人の彼女が好きだったのですが、
それは告白もしないうちに、気づけば友人が付き合ってました。
友人の彼女とマキちゃんが仲が良く、
4人とも同じクラスでした。
学校祭の話をしたり、
これからの進路の話などをして、
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
会も始まって2時間くらい。
急に友人と友人の彼女が買い物に行くと。
それなら皆で行こうぜ。的なノリになったのですが、
何故かやんわり断られて、マキちゃんと二人に。
急に静かになり、
たわいもない会話をしていたら、
マキちゃんが、(会話はMがまきちゃん、Bがボブ少年)
M⇒「ぼぶ君、友人の彼女が好きだったんでしょう?」
B⇒「結構前ね~~でも今は二人が仲よくしてるからこれが良かったんだよ」
M⇒「そっか、、、ぼぶ君今は好きな人いないの?」
B⇒「今はいないかな~~~」
M「そっか、、、、」
B⇒「まきちゃんは気になる人いないの?」
M⇒「、、、、、、、、、」
B⇒「???????」
M⇒「まだ気づかない???」
B⇒「???????????」
ぼぶ少年はマキちゃんが言ってることが理解できませんでした。
M⇒「本当にきづかないの」
B⇒「??????????????」
M⇒「あたしはぼぶ君の事がすきなんだよ」
エンダ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それからの
ぼぶ少年とマキちゃんの話は、
また次回。
どうでしたか???
書くことなさ過ぎて、
気持ち悪い話を(笑)
好評でしたら、
また違うお話を書きますので、、、、、、、
無我の境地!
どうも西村修です。
今日も無我な日本酒を~~~
無我。
でた~~~~
SIGA滋賀!
「七本槍 純米 渡舟」
いや~~いい感じで濃ゆいですね~~
是非のみに来てほしいですね~~~
はい~~今日は雨ですが、
花金です~~
お席は時間によっては空いてますので是非~~~
それでは今日もあなたと、
働くことに意味を持つことは大事だよね。
について語り合いたいです。
中華&日本酒バル~ぼぶ
南5条西5丁目美松タワービル4F
TEL011-596-7199

中野宣弘

最新記事 by 中野宣弘 (全て見る)
- 最近のお気に入り女優さんだお。 - 2022年5月29日
- 入院の弊害だお。 - 2022年5月28日
- コロナ禍の弊害だお。 - 2022年5月27日
- 最近の漫画だお。 - 2022年5月26日
- 入院5〜6日目だお。 - 2022年5月25日
Posted by 中野宣弘
関連記事
「次は中華&日本酒バル~時々ワイン~ぼぶ、、、、だお」
いや~すすきの祭りの人は凄いですね~~ 昨日も瀕死状態の、 友達が2人来てたけど ...
「花火大会中止、、、、、、ビールか日本酒だお」
あたしの母親が生協で漬物欲しくて、店頭にあるのでは気に入らなかったらしく、裏のバ ...
「ぽかぽか、、、、、陽気だお」
天気が良いと、 テンション上がりますね~~~ いつもの道のりが、 気持ちよいです ...
「セロリと牛肉の、、、、ウーシャンフンだお」
社畜はセロリがすきだ! ...
「安安に、、、、、はまってる、、、、だお」
社畜はお肉が食べたいです★ ...